いちごの親株8週目の様子

いちごの全体像 Uncategorized

いちごの親株の状態

梅雨が明けて連日の暑さの出で、いちごの株もどことなく元気がないような気がします。

毎週の液肥と毎日の水やりをおこなってますが、いちご栽培を始めて3年。ここまでこの時期暑いのは初体験、水の量や撒く時間をいつもと変えて管理しています。

具体的には、

  • 朝7時頃の水やりを、朝5時頃に。
  • 水は、去年より1.5倍位増やした。

色々試行錯誤中です。

葉かきをしました

2週間程、葉かきをせずにいました。

葉が混み合ってきたのと、株数が増えて密集してきたので軽く葉かきをしました。

少しスッキリしましたね!

来週には、親株と子株を切り離そうと思います。

怪しい株が・・

子株を観察していたら、葉が不揃いの株がありました。

暑さからくる生育不良なのか、萎黄病等の病気なのか・・よくわからないので、この子は別の場所に隔離して様子を見たいと思います。

他の株の近くに置いておくと、別の子株等に感染すると怖いので・・最悪処分も考えます。

定植予定まで、一か月と少しなので何とか最低10株は健康に育ってほしいな~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました